2007年06月10日

田植え2

P6084371-s.JPG

 政治的なナショナリズムの前に世界中でエネルギー、資源、そして食料のナショナリズムが露骨に吹き荒れそうな気がする。食料自給率を急速に高めることはできないが少なくとも米だけは守ってもらいたい。

投稿 : shuzo MARUTA : 2007年06月10日 23:06
コメント

 そうですね、米だけは確かに守って往きたいですね
確か、少し古いデータですがトルコは食料自給率80%以上と聞きました。日本は低いですよね。
 最近、少しまじめに考えているのですが、畑もいいですが米にもチャレンジしようか?と。。
 食料のナショナリズム。ん〜ん確かに台頭してきてますよね。だからいっそ自分で作ってしまえと。職業変えないと難しいですかね??
 
 ズッキーニが凄い勢いで採れてます。近々お時間があるときお立ち寄り下さいませ。本当に美味いっす!

コメント by: モーカン : 2007年06月11日 15:07

欲を言えば安全な無農薬米がいいですね。玄米でいただきたいので・・・・・・。

コメント by: あゆむ : 2007年06月11日 20:35

米と野菜があれば生きていけますね。江戸時代までの日本食。魚は浜で釣ればいいし、イノシシが出たら猪鍋であったまりましょう、、、ン?

無農薬の米作りというのはすばらしいですが、現実には結構大変みたいですよ。草取りだけでも腰を傷めそうです。それが何ヶ月も続くわけですから収穫をいただけるのはありがたいことだと思います。

米作りまでできたらもう完璧ですね。将来、食糧危機なんてことになったら農業塾でも開けるかも。

先日、諏訪へ行ったときに米糀を買ってきました。これでどぶろくが造れるかな?

コメント by: shuzo MARUTA : 2007年06月12日 04:26

 やるなら無農薬米と考えております。合鴨農法もいいですよね、草取りをさぼるには。怖いのはツボカビですね。カエルは田んぼの益獣ですからね。稲付く虫を沢山食べてくれるので。。

 信州の米糀いいですね!健闘を祈ります。

コメント by: モーカン : 2007年06月12日 13:15

合鴨農法による米作り、すばらしい。米と野菜があれば自給自足の生活も可能ですね。
糀はまだ冷蔵庫の中です。今日こそはと思っていたんですが、無理でした。

コメント by: shuzo MARUTA : 2007年06月13日 00:41