2007年07月31日

アゲハ?

P7314734-s.JPG

 晴天は忘れたころにやってくる。二日続いた豪雨の後、ようやく天気が落ち着いた。この蝶はアゲハのようだが赤い点が入っているのが珍しい。ネットで検索しても判らなかった。ご存知の方、ご教示ください。

投稿 : shuzo MARUTA : 2007年07月31日 23:57
コメント

http://naosan.way-nifty.com/photos/insect/namiageha_01.html

これですかね?私も観たことがなく珍しいと思ったのですが、ナミアゲハだとすると、ナミと云うのは「並みに居る」アゲハチョウと云う残念な結果です。しかし、MARUTAさんの撮ったアゲハと似ている上記の写真を見つけるのに2時間程も掛かったのだからやっぱり珍しいんだと思いたいです(笑)詳しく調べてみると、赤い斑点の亜種?もいるようですね。

コメント by: モーカン : 2007年08月03日 10:14

検索ありがとうございました。うーん、なかなか見つかりませんね。昨夜は世界の蝶ということで調べてみました。そしたらオーストラリアのホシボシアゲハというのが近そうです。台風か何かの風に乗って日本までたどり着いたのかも。こちらです。
http://www.pteron-world.com/topics/classfication/papilionidae/papilionini2.html

コメント by: shuzo MARUTA : 2007年08月04日 14:53

リンクしていただいた川崎の蝶はナミアゲハとなってますね。写真でみる限りこれが一番近いと思いますが、、、ただこれが本当にナミアゲハなのかどうか、一抹の不安はあります。というのは後ろ羽の形が違うんです。でも川崎でも写真に撮られているということはそれほど珍しい蝶ではないということかな。

コメント by: shuzo MARUTA : 2007年08月04日 15:03

土曜日は騒々しい状態の畑にお呼び立てしてしまい申し訳ありませんでした。
 上記リンク、私も観ていました。かなり詳しく紹介されていますよね。確かにオーストラリアのホシボシアゲハ、似てますねー。もしそうだとすると、生態系も心配されますね。四国には既に台湾ヒラタクワガタの2代目、3代目が誕生していると聞きました。外来種を仕入れる業者、それらを買って飼育する人のモラルが問われます。地球温暖化も手伝って繁殖してしまっているのもまた人間のエゴを感じます。

コメント by: モーカン : 2007年08月06日 10:46

おみやげにもらった野菜各種、ありがたくいただいてます。次は長靴はいて行きます。
外来の生物の場合、自然に飛来したというよりも人が持ち込んだ場合が多いわけですね。自分の羽ではなく飛行機に乗ってやってきた。

コメント by: shuzo MARUTA : 2007年08月07日 06:44