2016年02月02日
電力自由化

四月から始まる電力自由化にそなえて少し情報収集。まずこちらのサイト(エネチェンジ)で地域のサービス業者を検索。東京電力をはじめ10社ほどのリストが出てきたが、この中から料金だけではなく発電手段も含めてもう少し調べてみたい。
2016年01月26日
湘南平

高台から夕暮れの海を見下ろす。今回の寒波は峠を過ぎたようだがまだ風は冷たい。数回シャッターを切っただけで早々に退散。
2016年01月24日
寒波

この冬一番の寒波がやってくるというので身構えていたけど、さほど荒れた天気にはならず雪も降らない。しかし夕方、外に出たら風は冷たかったな。深夜になって蛇口をひねったらすでに凍っていた。やはり寒波は本物だ。明日は粘土と水道の凍結対策をちゃんとやっておこう。
2016年01月17日
低気圧接近

低気圧が発達しながら通過するため今夜から雪になるもよう。でも、食料はあるし灯油も買っておいた。酒もある。これなら大雪になっても数日は大丈夫。
2016年01月12日
冬日

2016年01月03日
2016

2015年12月22日
冬至

2015年12月17日
寒波

夜になってぐっと冷えてきた。この冬の寒波第二弾。そろそろストーブを出すとするか。新しいセーターも欲しいな。
2015年12月11日
リズム

低気圧が通り過ぎ大雨と強風。昼前からは暖かい湿った南風が吹き荒れ気温も20度を越えた。昨日までの真冬の寒さがウソみたいだ。寒気と暖気が押し合いながら徐々に寒気が優勢になっていくんだな。これも自然のリズム。
2015年11月20日
金曜日

2015年11月09日
立冬過ぎて

2015年11月06日
風邪三日目

咳と鼻水がなかなかおさまらない。10月は少々ハードスケジュールだったかな。
2015年11月01日
霜月

2015年10月26日
秋の暮れ

2015年10月07日
衣替え

いつのまにかすっかり秋になってしまった。窓を閉めきり、着るものも寝具も冬支度。窓際の招き猫様たちは埃で白くなってるな。明日はすす払いをしてやらねば。
2015年09月09日
台風一過

2015年09月06日
秋雨

2015年09月03日
また雨

2015年08月30日
雨

今日の国会前は安保法案に反対する12万人もの人々で埋め尽くされたとのこと。みなさん、ありがとう。
2015年08月21日
残暑

2015年08月14日
新月

2015年08月13日
暑さ一服

2015年08月10日
猛暑継続

2015年07月28日
猛暑お見舞い申し上げます

2015年07月25日
猛暑

2015年07月24日
走り雨

台風は当初の予想よりだいぶ西のコースをたどるようで関東には直接の影響はなさそう。しかしその余波なのか大気は不安定で今日も午後に走り雨があった。明日は高温注意報。南風で蒸し暑くなるかな。
2015年07月22日
徒然

2015年07月21日
徒然

2015年07月20日
梅雨明け

2015年07月16日
台風

2015年07月11日
梅雨明けか

長雨がようやく過ぎていよいよ夏到来。一部では冷夏の予想も出ているけど、どうなんだろう。まあ、お手柔らかに願いたい。
来週は安保法制が大詰めをむかえる。311以降、この国の劣化があらゆる場面で明らかになって、ただただ驚くことの連続。政府が憲法に違反する法案を提案するなどという事態は想像すらできなかったけれども、これが現実なんだな。もはや極東の土人国家と言われても仕方ないレベル。
2015年07月02日
半夏生

2015年07月01日
7月

2015年06月25日
明日は雨

梅雨の晴れ間も今日まで。明日からは雨の予報。九州では記録的な豪雨の予報も出ている。被害がなければいいが。
2015年06月22日
夏至

2015年06月17日
徒然

2015年06月15日
徒然
