2010年12月11日

ロウバイ

DSCF0805-s.JPG

投稿 shuzo MARUTA : 23:15

2010年10月09日

雨の日

PA095767-s.JPG

投稿 shuzo MARUTA : 23:58

2010年06月20日

夏椿

P6175415-s.JPG

 オランダには1−0で惜敗。今回はチームの意志がいまいち合ってなかったな。また次に期待しよう。

投稿 shuzo MARUTA : 23:39 | コメント (2)

2010年04月18日

白山吹

P4175049-s.JPG

 今日は白山吹の若芽をもらってきた。鉢植えで育てるつもり。数年後にはこんな花を咲かせることができるだろうか。

投稿 shuzo MARUTA : 23:54 | コメント (2)

2010年04月10日

初日

P4104944-s.JPG

 個展初日の感想はいつも同じ。新たな収穫と新たな課題ともに多々あり。それらを確認できたことが大きい。
 三島市内の川には川藻の上に桜の花びらが降り積もりまるで雪解けの川のようだ。こんな光景に街中で遭遇できたのは幸運だった。

投稿 shuzo MARUTA : 23:47

2010年04月08日

満開

P4084828-s.JPG

 個展搬入終了。展覧会は自分の今の状態を客観的に見ることができるいい機会だ。
 三島大社の境内は満開の桜。出店も出ていて縁日みたい。

投稿 shuzo MARUTA : 23:50 | コメント (3)

2010年04月03日

山桜

P4014812t-s.jpg

 自分の作ったものに教えられ導かれていく、、、そんな風に思うこともあるナ。

投稿 shuzo MARUTA : 23:17

2010年03月25日

桜雨

P3254786-s.JPG

投稿 shuzo MARUTA : 23:57

2010年03月22日

木瓜

P3224743-s.JPG

投稿 shuzo MARUTA : 22:50 | コメント (2)

2010年03月14日

早咲き

P3134693-s.JPG

 おそらく河津桜ではないかと思う。松田町寄(やどりき)の川沿いに咲いていた。

投稿 shuzo MARUTA : 23:46

2010年03月06日

クリスマスローズ

P3014657-s.JPG

 何もかもうまくいかない日。イメージが飛躍しすぎたかな。ま、こんな日もあるね。

投稿 shuzo MARUTA : 23:48 | コメント (3)

2010年03月05日

木蓮

P3014634-s.JPG

 蕾と壷。語呂も似ているがなんとなく形も似ている。エネルギーをたっぷりと貯めこみ、爆発的開花寸前の蕾。壷を考える上で蕾のイメージは魅力だ。

投稿 shuzo MARUTA : 23:40

2010年02月21日

梅は咲いた

P2204587-s.JPG

 桜はまだかいな?

投稿 shuzo MARUTA : 23:56

2009年10月10日

ホトトギス

PA103617-s.JPG

投稿 shuzo MARUTA : 23:57

2009年10月09日

オクラ

PA013545-s.JPG

投稿 shuzo MARUTA : 23:59 | コメント (2)

2009年09月23日

秋分

P9083417-s.JPG

 9月に入ってから雨が少なく空気も乾いているせいか朝顔の色がイマイチさえない。暗くなってから外に出たらかすかにキンモクセイの香りが漂ってきた。

投稿 shuzo MARUTA : 23:57

2009年08月03日

オニユリ

P8013222-s.JPG

 裁判員裁判が始まった。

投稿 shuzo MARUTA : 23:57

2009年05月20日

野ばら

P5092755-s.JPG
Olympus E300 + Zuiko Digital 35mm/f3.5 macro

 検索して調べてみたところテリハノイバラ(照葉野薔薇)に近いが、、、自信がない。

投稿 shuzo MARUTA : 23:59

2009年04月23日

まだ桜

P4182674t-s.jpg
Olympus E300 + Zuiko Digital 35mm/f3.5 macro

 八重の桜は今が満開。藤沢市内で。

投稿 shuzo MARUTA : 23:40

2009年04月11日

花を見上げて

P4112667-s.JPG
Olympus E300 + Zuiko Digital 35mm/f3.5 macro

 このくらいが猫の目線か。

投稿 shuzo MARUTA : 23:12 | コメント (3)

2009年02月14日

水仙月の2月

P2012513-s.JPG

投稿 shuzo MARUTA : 23:46

2009年02月07日

朽花

P2012515t-s.jpg

投稿 shuzo MARUTA : 23:59 | コメント (2)

2009年02月01日

如月

P2012497-s.JPG

 数日来の雨空から一転して今日は朝から快晴。まったく雲ひとつない青空。昨年の秋頃からこんな澄んだ空を見ることが多くなったような気がする。これはもしかしたら不況のせいかも。国内だけでなく中国の生産活動も停滞して排気ガスや煤煙が流れてこなくなったから、、、というのは考えすぎだろうか。

投稿 shuzo MARUTA : 23:59 | コメント (3)

2009年01月27日

ロウバイ

P1252465-s.JPG

 ロウバイをこれほど近くで撮ったことは今までなかったと思う。咲き始めはいいがしおれていく花の形が情けなくてずっと敬遠していたのだ。しかし近づいてみるとその強い香りに驚く。梅ほど華やかではないが芯のある濃密な香りは冷気の中でも薄れることがない。

投稿 shuzo MARUTA : 23:25 | コメント (2)

2008年09月10日

タマスダレ

P8301754-s.JPG

 庭の石垣の間や畑のあぜ道などでよく見かける白い花。タマスダレというらしい。毒草でノビルなどと間違えて食べると大変なことになるとか。アブナイ、アブナイ。こんな身近なことでも知らないことが多い。学校へ入るための知識ではなくこうした生きていくための知識のほうがはるかに大切なのに。

投稿 shuzo MARUTA : 23:28

2008年08月31日

新月

P8291734-s.JPG

 午前中の晴天が午後には一転して豪雨に変わる。このところ空模様が非常に不安定だ。しかも雨の降り方も雷も暴力的に激しい。季節の変わり目というだけでなく気候そのものが変わりつつあるようだ。
 今夜は新月、夏の終わり。

投稿 shuzo MARUTA : 22:17

2008年08月09日

ひと息

P8091660-s.JPG

 昼過ぎから雷雨、気温がぐっと下がり久しぶりにほっとひと息。
 北京オリンピックが始まった。国威発揚をめざす発展途上国型のオリンピックは疲れるなあ(東京オリンピックもそうだったんだろうけど)。このまま何事もなく無事に早く終わって欲しい。

投稿 shuzo MARUTA : 23:42

2008年06月25日

カモミール

P6074329t-s.jpg

 断線したヒーター線は応急修理では限界があるようだ。この際、全面的に張り替えるか、それとも、、、。

投稿 shuzo MARUTA : 23:58 | コメント (4)

2008年06月15日

オオキンケイギク

P6141420-s.JPG

 神戸から能登、新潟そして岩手、宮城。大きな地震が関東、中部を迂回するように北上している。まわりの地盤が次々に動いているというのに関東、中部だけ動かないということがあるだろうか。もう一度備えを確認しておこう。

 この黄色い花はキバナコスモスかと思ったが検索で調べてみたらオオキンケイギクのようだ。特定外来生物に指定されていて栽培、販売、譲渡などは禁止されているとのこと。ちなみに花の名前をしらべるにはずばり「花の名前」というサイトが便利です。http://ksbookshelf.com/DW/Flower/index.html

投稿 shuzo MARUTA : 23:59 | コメント (2)

2008年06月11日

どこかで

P6074326-s.JPG

 こんな人にどこかで会ったことがあるような。

投稿 shuzo MARUTA : 23:57 | コメント (4)

2008年06月09日

壊れちまった魂に

P6104418-s.JPG

 25歳、青森、裾野、秋葉原。

投稿 shuzo MARUTA : 00:50

2008年06月05日

ノハカタカラクサ

P6044324-s.JPG

 今日も雨。外へ出られないので近場の花を。これはツユクサ科の野博多唐草。ドクダミにまぎれてひっそり咲いている。

投稿 shuzo MARUTA : 23:25 | コメント (2)

2008年06月03日

ブラックベリー

P6011396-s.JPG

 朝から冷たい雨が降り続き寒い梅雨の入りとなった。台風が東海上を抜ける時は風が北から吹いてくる。北側の窓を開けて寝ていたので風が吹き込み、夜明け前に目が覚めてしまった。

投稿 shuzo MARUTA : 23:58

2008年06月02日

梅雨入り

P6011389-s.JPG

 関東地方は今日から梅雨入りとのこと。こうして少しづつ夏が長くなっていくのか。気象の変化も激しさを増しているようで、台風の動きも気になる。

投稿 shuzo MARUTA : 23:18

2008年04月21日

箱根

P4211074-s.JPG

 日曜日は友人たちと湯河原の旅館で宴会。地元のゲストも加わり夜遅くまで飲んでしまった。これだけ日本語を話すと脳も活性化してストレスも消えていくようだ。柔らかなお湯、滝を見ながらの露天風呂。山は険しいが人気のあるわけが分かる。
 帰りは大観山を上って箱根へ。芦ノ湖畔の公園では桜が満開。

投稿 shuzo MARUTA : 23:59

2008年04月19日

バラ

P4191020-s.JPG

 径40センチ、底が丸くなっている”ユラリット”の中に浮かべられた二輪のバラ(原種だそうです)。ギャラリーの原田さんの見事な演出により初日の会場は静かで華やかな空間となっていた。オマタタツロウ、淳子夫妻の演奏も同様にお見事。こうした人たちの才能に助けられて白磁の磁力?がさらに高まったように思えた。

投稿 shuzo MARUTA : 23:58

2008年04月14日

ひと息

P4100931-s.JPG

 徹夜続きの怒涛のような日々が過ぎ、ようやくひと息。想定外のトラブル続出のため幾度となく計画変更。意識朦朧とした中での判断なのでこれで良かったのかどうか。まあ初日を迎えれば分かることだろう。個展はいつも冒険綱渡りの連続。何があっても七転び八起きの心境で乗り切りたいが、しっかし疲れるなあ。

投稿 shuzo MARUTA : 23:58 | コメント (2)

2008年04月07日

花に嵐

P4060875-s.JPG

 花に嵐のたとえあり。季節の変わり目に台風のような嵐。

投稿 shuzo MARUTA : 23:58

2008年04月06日

山吹

P4060861-s.JPG

 いつのまにか山吹も咲き始めていた。

投稿 shuzo MARUTA : 23:58 | コメント (7)

2008年04月01日

木瓜

P3260779t-s.jpg

 真冬のような寒さから一転して今日は快晴。しかし土の乾きが速すぎてトラブル続出。晴れて暖いのは人にはいいが土にはキビシイということ。

投稿 shuzo MARUTA : 23:58

2008年03月29日

枝垂桜

P3260816-s.JPG

投稿 shuzo MARUTA : 23:55

2008年03月27日

夜桜

P3260824-s.JPG

投稿 shuzo MARUTA : 23:59

2008年03月26日

満開

P3260809t-s.jpg

 近くの寺の枝垂桜が満開。例年のごとく今年も夜間のライトアップが始まった。

投稿 shuzo MARUTA : 23:58 | コメント (2)

2008年03月19日

クレマチス

P3140713t-s.jpg

 ここしばらく暖かい日が続いていたのでこのまま春かと思っていたら今日は一転、冷たい雨。薪がだいぶ残っていたのでストーブをガンガン焚いた。3月中にはまだこんな日が数日はあるだろう。

投稿 shuzo MARUTA : 23:56

2008年03月16日

菜の花

P3160754t-s.jpg

 チベットにも菜の花は咲いているだろうか。

投稿 shuzo MARUTA : 22:59 | コメント (2)

2008年02月24日

箱根越え

P2240636-s.JPG

 箱根を越えて函南、三島へ。箱根の山道では道路の脇に雪がだいぶ残っていた。夜になれば濡れた路面が凍りそう。今年は梅の開花が遅いのか。野山で見るのは霜枯れた花ばかり。

投稿 shuzo MARUTA : 22:44

2008年02月18日

初梅

P2140531-s.JPG

 なんだか久しぶりに花の写真を撮った気がする。といってもここはホームセンターの盆栽売り場。野外での梅の花はまだ見てない、、、というか見る余裕がない。今朝も寒かった。この冬一番の寒さだったかも。窯焼きで明け方まで起きていたので灯油の消費量がすごい。

投稿 shuzo MARUTA : 23:36 | コメント (2)

2007年11月14日

サラシナショウマ

IMG_8634t-s.jpg

 稲尾和久氏の訃報。子供のころ、夏の夕暮れ時にはいつもラジオの野球放送が流れていた。「ピッチャー稲尾、振りかぶって第一球投げました。ストライク」ラジオ放送独特のアナウンサーの語り口は今でも思い出す。あれはあれで名人芸の一種ではなかろうか。聞いていたのはもちろん西鉄ライオンズ。稲尾、中西、豊田、、、。そして初めて買ってもらったグローブのこと。珍しい皮のにおい。毎日クリームを塗っていたな。ただ熱はいつかは冷めるもの。主力選手の引退とともにライオンズの成績も落ちていき、太平洋クラブなんていう聞いたこともない会社に身売りしてしまった。野球に対する興味がなくなったのは西鉄ライオンズが消滅したあの時かもしれない。

投稿 shuzo MARUTA : 23:59 | コメント (3)

2007年11月10日

サザンカ

PB105331-s.JPG

 今日は朝から冷たい雨。山茶花の花びらが雨にぬれて透き通るように白かったのだが写真ではうまくとらえきれてないのが残念。秦野市菖蒲地区にて。

投稿 shuzo MARUTA : 23:40

2007年10月23日

リンドウ

PA215190t-s.jpg

 漢方薬の竜胆(りゅうたん)はリンドウの根を乾燥させたものとか。苦味が強く食欲不振、消化不良などに効能ありと。

投稿 shuzo MARUTA : 23:13 | コメント (2)

2007年10月19日

シュウメイギク

PA051784-s.JPG

 最近は天気予報がかなり正確になってきて大きく外れることはなくなった。今日は夕方から雨。これも予報どおり。雨は夜半には止んだので明日は晴れた秋空か。

投稿 shuzo MARUTA : 23:59 | コメント (2)

2007年10月12日

コスモス

PA045067-s.JPG

 一昨日から久しぶりにロクロを挽いていたら今朝になって腰が重い。前屈みの姿勢を長時間続けていれば無理もない。ストレッチや散歩、水泳などを適度におりこんでいかねば。

投稿 shuzo MARUTA : 23:53

2007年10月11日

シュウカイドウ

PA045054-s.JPG

 写真の表示サイズを今日からひとまわり大きくすることにした。ブロードバンドがかなり普及してきたのでこのくらいでもストレスなく見てもらえるのではないかと思う。それになんと言っても大きい写真は気持ちがいいし。サイズが小さいと撮るものが限られてくるのだ。ファイルサイズのほうは色調によってかなり左右されるができるだけ15キロバイト以内にするつもり。ちなみに今日の写真は5.5キロバイト。これなら合格。

投稿 shuzo MARUTA : 23:53

2007年10月05日

紫蘇

PA045062-s.JPG

 俳句作りはしばらく調子良かったのに一度休んだら全然作れなくなってしまった。やはり何事も日常的な習慣にならないと長続きしない。たとえば朝起きた時から頭を俳句モードにしてごはんを食べるのも歩くのも五七五のリズムにそろえるとか。まあ、それは冗談だが、要するに生活の中のあらゆる場面で自分が感じたことを言葉ですくい取っていく習慣が必要なんだな。気持ちが何かにとらわれていてはとても無理。ここしばらくはパソコントラブルで頭がいっぱいでした。作れないわけだ。

投稿 shuzo MARUTA : 23:41

2007年09月27日

朝顔

P9204949t-s.jpg

 朝顔は夏の花というイメージがあったがむしろ涼しくなってからのほうが元気がいいようだ。べつに種をまいているわけでもないのに毎年よく咲いてくれる。肌寒い早朝、朝露に濡れた葉の間に見る青と白のグラデーションは格別。
 浅草の朝顔市は7月の始めだったはず。それから数えるとほぼ3ヶ月が経っている。朝顔の花期ってこんなに長かったかな、それとも長くなったのか。

9/28追記 このまま温暖化が進めば正月になってもまだ咲いているかもしれない。それもちょっと困るけど。

 「床の間に朝顔活けて三が日」

 「雪原に朝顔の咲く夢を見る」

投稿 shuzo MARUTA : 23:42

2007年09月14日

ニラの花

P9144932-s.JPG

 写真を撮る時より撮った後の写真を見ながらいろいろ発見することが多いのはどういうわけだろう。近視ということもあるがそれ以上に対象をじっと見つづける意志が足りないのかも。見ているようで見ていない、ただ感じるままに撮っているだけ。

 「実物より写真で観察あきめくら」

投稿 shuzo MARUTA : 23:58

2007年09月11日

ハイビスカス

P9084898-s.JPG

 「南洋の花売り娘流れ着き」 トーシロー

 「南洋のひろきこころの流れ着き」 9/13追記

投稿 shuzo MARUTA : 23:46 | コメント (2)

2007年09月10日

ミズヒキ

P9044856-s.JPG

 日陰にばかり咲いていて普段は目立たないが、早朝や夕方などたまに太陽のスポットライトを浴びると赤い小さな花穂が輝く。 

 「背伸びして木漏れ日に舞う水引草」 トーシロー

投稿 shuzo MARUTA : 23:51

2007年09月06日

鉄砲ユリ

P9044875-s.JPG

 11時を過ぎて風雨共に強くなってきた。動きの遅い台風は始末が悪い。予報ではこの状態がまだ半日くらい続きそう。何事もなく無事に通り過ぎてくれるといいが。

投稿 shuzo MARUTA : 23:22

2007年09月03日

午後の露草

P8314829t-s.jpg

 花がしぼんではじめて分かる色彩の透明感。花びらの白も青もまるで絹のようだ。花を包んでいる鞘?までもが薄緑色に透けている。

投稿 shuzo MARUTA : 23:51 | コメント (4)

2007年09月01日

キバナコスモス

P8314844-s.JPG

 最近よく見かけるようになったオレンジ色のコスモス。雑草のように群生して咲いているところを見るとかなり生命力が強そうだ。山吹と同じように黄色い花はたくましいのかもしれない。

投稿 shuzo MARUTA : 23:59

2007年08月23日

処暑

IMG_6505t-s.jpg

 午前中に短時間ながら豪雨。最近は雨の降り方が極端だ。ただそのあとは気温も下がり過ごしやすかった。こうしてひと雨ごとに夏が過ぎていく。

投稿 shuzo MARUTA : 23:52 | コメント (2)

2007年08月15日

蓮華

DSCF3695-s.JPG

投稿 shuzo MARUTA : 23:40

2007年08月01日

ゴーヤ

P7314706-s.JPG

 長梅雨のせいで季節感がなくなっているが暦だけは確実に進んでいる。今日から8月。梅雨明けとのことだがすっきりとした青空はまだ戻ってこない。台風5号の動きも気になる。

投稿 shuzo MARUTA : 22:50

2007年07月22日

桔梗

P7214645-s.JPG

 湿度が高いせいなのか今度はパソコンのディスプレイがおかしくなった。全面が緑色になったりチカチカ点滅したり。パソコン環境はいまや満身創痍状態だ。早急になんとかせねば。

投稿 shuzo MARUTA : 23:56 | コメント (4)

2007年07月21日

蓮池

P7214635-s.JPG

 山の水場へ水を汲みにいったところ先客の車が2台あり駐車スペースがない。それで狭い道路わきに止めようとしたらなんと側溝に脱輪してしまった。あーあ、こんなことは初めて。周りの人たちにも手伝ってもらいジャッキやブロックを使ってなんとか脱出成功。皆さん、お世話になりました。

投稿 shuzo MARUTA : 23:58

2007年07月06日

ガクアジサイ

P6020842-s.JPG

 雨が降りそうで降らない、かといって晴れるでもなし。まったく中途半端な日が続く。ま、梅雨らしくていいか?ただ昼と夜の気温の差はけっこうあって油断できない。昨夜は薄着で窓を開けて寝たのがいけなかったようだ。今日は朝から頭が重く鼻水まで出てきた。しばらく摂生。

投稿 shuzo MARUTA : 23:52 | コメント (2)

2007年07月03日

合歓

P7014525-s.JPG

 パソコンがやっぱり壊れてしまった。ソフトだけの問題ではなかったようだ。予備の旧型マシンで当座は間に合うが限界はみえている。今後のことを考えるとある程度の性能のものが必要だし、さらにデスクトップではなくノート型もいいかなあ、などと悩んでいるところ。

投稿 shuzo MARUTA : 23:52 | コメント (4)

2007年06月23日

アジサイ

P6234477t-s.jpg

 びっしりとかたまって咲くアジサイ(セイヨウアジサイ)は見るからに窮屈そうで蒸し暑い日本の夏には似合わないなといつも思う。その点、ガクアジサイはぱっと花火が飛び散ったような姿が涼しげでいい。ひらひらと飛ぶ蝶のようにも見える。
 写真はガクアジサイのようだが花全体の形はカシワバアジサイに似ている。検索してもよく分からなかった。新品種かも。

投稿 shuzo MARUTA : 23:37 | コメント (2)

2007年06月04日

野博多唐草

P5314317t-s.jpg

 ノハカタカラクサ(ツユクサ科ムラサキツユクサ属)。名前からすると日本原産かと思うが実は南アメリカ原産とのこと。ドクダミと並んで日陰にひっそりと咲いている。

投稿 shuzo MARUTA : 23:58 | コメント (2)

2007年05月31日

ドクダミ

P5314295-s.JPG

 午後から大荒れの天気。雨の降りかたが尋常でない。雷もずいぶん長く続いた。自然がしだいに狂暴になってきているように思う。

投稿 shuzo MARUTA : 23:44 | コメント (9)

2007年05月28日

アザミ

P5264263t-s.jpg

 焼き物の絵付けや文様として描かれることの多いアザミ。花の線や先の尖った葉の形が絵付けの筆に馴染みやすいのだろう。最初に描いたのは富本憲吉ではなかったかな。

投稿 shuzo MARUTA : 23:06

2007年05月23日

林道

P4294054t-s.jpg

 空は明るくても夕暮れ時の林道の中は意外と暗い。白いものを見つけて自転車を止め、カメラを取り出す。普通にオートで撮るとブレてしまうので感度を400に上げ、さらに露出を−1補正。絞り開放で1/20秒。ただ、肝心の花の名前がわからない。

投稿 shuzo MARUTA : 23:57 | コメント (2)

2007年05月14日

キショウブ

P5084144-s.JPG

 あやめ、菖蒲、杜若、いまだに区別がつかないが検索の結果、この花はキショウブ(黄菖蒲)のようだ。外来種ながらすでに各地で自生しているとのこと。夏には蓮の葉と花で埋めつくされる弁天池。いまはまだ水面に若葉が浮かぶのみ。

投稿 shuzo MARUTA : 23:24

2007年05月10日

ハナミズキ

P5094168-s.JPG

 街路樹としてすっかり定番化してきたハナミズキ。開花すれば木全体が白く輝き、通りにはさわやかな五月の風が吹き渡る。ピンクの花もあるが街路樹としては白だけの方が良いと思う。写真は信州、辰野町にて。

投稿 shuzo MARUTA : 23:42

2007年05月05日

レンゲ

P5034087-s.JPG

 最近はあまり見かけなくなったレンゲ畑。子供のころはこの中で転げまわって遊んだ記憶がある。子供心にもこの世の楽園と思われた。
 検索して調べてみたら「レンゲは豆科で、大気中の窒素を取り込んで養分にできる植物」とのこと。田畑の肥料として植えられる理由がようやくわかった。

投稿 shuzo MARUTA : 22:58

2007年05月01日

木いちご

P4093797-s.JPG

 五月の始まりは雨。世の中は連休だというのになぜか浮かれた気分にはなれない。この閉塞感はなんだろう。

投稿 shuzo MARUTA : 23:33

2007年04月23日

ヒメジョオン・ハルジオン

P4213944t-s.jpg

 ヒメジョオンとハルジオン、図鑑を見てもよく似ているのでこれがどちらなのか区別がつかない。野原に雑草のようにありふれているのでつい見過ごしてしまうが、近づいて拡大してみると白い花びらの先は丸くなっているのがわかる。

投稿 shuzo MARUTA : 23:58 | コメント (6)

2007年04月22日

山桜再々

P4213968-s.JPG

 咲き始めのわずかな色づきは時間と共に消えていき、散りぎわには真っ白く透けてくる。昨日から急に暖かくなった。今年の桜はもう終わり。来年はどんな春になるのだろう。

投稿 shuzo MARUTA : 23:17 | コメント (0)

2007年04月13日

山桜2

P4093785-s.JPG

 桜は花びらが一枚づつ散っていくものだと思っていたのにこの山桜はまるごと一輪落ちている。これは新発見か?ただよく考えてみると誰かが散らした可能性もあり。鳥か人か。

投稿 shuzo MARUTA : 23:54 | コメント (0)

2007年04月12日

山桜1

P4093787-s.JPG

 純白の五弁、緑の新芽とのコントラストのなんと清々しいことか。桜は山桜に限る。

投稿 shuzo MARUTA : 23:03 | コメント (2)

2007年04月11日

ショカツサイ

P4083738-s.JPG

 別名「花ダイコン」。最近あちこちでよく見かけるようになった。どちらかというと日陰が似合う花。
 今日も雨。土が乾かないので昼間からストーブを焚いている。

投稿 shuzo MARUTA : 23:59 | コメント (2)

2007年04月09日

花の雪

P4093757-s.JPG

 午後からまとまった雨。盛りを過ぎた桜が雨にうたれ雪のように散っている。

投稿 shuzo MARUTA : 23:58 | コメント (2)

2007年04月07日

夜桜

P4073701-s.JPG

 桜を撮るのは難しい。まず花がかたまって咲いているので焦点が絞りにくい。それに光の具合やわずかな露出の違いで花の色が濁ってしまう。というわけで夜桜は雰囲気だけ。いつか夜明け前の薄靄の中に咲く桜を撮ってみたいのだが、、、今年も早起きはできなかった。

投稿 shuzo MARUTA : 23:47 | コメント (0)

2007年04月05日

山吹

P4023671t-s.jpg

 花は咲いてもまだまだ寒い。花冷えどころではなく真冬に逆もどりしたような寒さ。ストーブ用の薪を残しておいてよかった。

投稿 shuzo MARUTA : 23:59 | コメント (0)

2007年04月03日

モミジイチゴ

P4013593-s.JPG

 普段よく見かける木いちごとは違って花は下向き、枝ぶりも異なっている。検索したらどうやらモミジイチゴらしい。どんな実がなるのか見てみたい。

投稿 shuzo MARUTA : 23:52 | コメント (0)

2007年03月26日

山吹

P3263514-s.JPG

 山吹の花が地面に近いところからポツリポツリと開きはじめている。花びらにはまだ元気がないがもう2週間もすれば一帯がこの色で埋めつくされることだろう。季節のめぐりはぎこちないが春は春だ。

投稿 shuzo MARUTA : 23:53 | コメント (0)

2007年03月24日

ハナニラ

P3203441-s.JPG

 3枚羽のプロペラを二つ重ねたようなハナニラの花。春先の褐色の地面に白い花が良く目立つ。

投稿 shuzo MARUTA : 23:55 | コメント (0)

2007年03月19日

しだれ桜

P3193431-s.JPG

 近くのお寺の境内にあるしだれ桜が三分咲き。ただこのところの寒さのせいか花びらにいまひとつ精気がない。蕾の数も例年に比べるとかなり減っている。老木なので仕方ないとは思うがなにか手立てはないものか。

投稿 shuzo MARUTA : 23:55 | コメント (0)

2007年02月25日

木蓮

P2253175-s.JPG

 法事の集まりがあり東京へ。今朝はこの冬初めて氷を見た。

投稿 shuzo MARUTA : 23:57 | コメント (0)

2007年02月24日

七分咲き

P2243157-s.JPG

 早すぎる山里の春。

投稿 shuzo MARUTA : 23:32 | コメント (0)

2007年02月13日

棚田にて

P2123044t-s.jpg

 例年ならば純白の雪に覆われているかもしれない山間の棚田。今年は稲の切り株からこんな小さな花まで顔を出している。

投稿 shuzo MARUTA : 23:58 | コメント (2)

2007年02月05日

椿

P2022966-s.JPG

 近くの民家の庭の椿。葉陰に隠れて一輪だけ残っていた。
 相変わらず暖かい日が続く。木工作業をしていたらストーブも焚いていないのに汗だらけになってしまった。

投稿 shuzo MARUTA : 23:51 | コメント (0)

2007年02月02日

紅梅

P2012953t-s.jpg

 この冬はまだ氷点下の気温を経験していない。このままでは春の有難味もなくなってしまうのではなかろうか。
 もはや咲き疲れ(?)の感がある紅梅。小田原市内にて。

投稿 shuzo MARUTA : 23:07 | コメント (0)

2007年01月30日

エルニーニョ

P1222808-s.JPG

 過去の写真ファイルを調べてみたらこの「オオイヌノフグリ」の写真が何枚かあった。撮影日は2005年が3月7日。2004年は2月17日。そして今年のこの写真は1月22日。暖冬はエルニーニョ現象で海水温が高くなっているのが原因とか。はたしてそれだけかな。

投稿 shuzo MARUTA : 23:46 | コメント (0)

2007年01月28日

P1272933-s.JPG

 暖冬はありがたいけどこれでいいのかなあ、という気持ちも半分以上。椿の蕾を見ても地球温暖化への不安が頭をよぎる。

投稿 shuzo MARUTA : 23:58 | コメント (2)

2007年01月22日

暖冬

P1222812t-s.jpg

 天気がどうも安定しない。昨夜雨が降ったかと思えば今日は快晴、そしてまた夕方には雨。
 畑の脇には5ミリほどの小さな花。よく見ると花びらに雄しべ、雌しべときちんとそろっている。小さくても自然には手抜きがない。

投稿 shuzo MARUTA : 23:30 | コメント (0)

2007年01月21日

水仙

P1212802-s.JPG

 今夜からまた天気が崩れるらしい。ただ雪になるかどうか。いつか雪の中に咲く水仙を見てみたい。

投稿 shuzo MARUTA : 23:00 | コメント (0)

2006年12月10日

山茶花2

PC092488-s.JPG

 午前中は晴天、午後からは崩れてまた雨。
 椿と山茶花は見分け方が難しいが、花が丸ごと落ちるのが椿で花びらが一枚ずつ落ちるのが山茶花。この解釈でいいのだろうか?

投稿 shuzo MARUTA : 23:22 | コメント (2)

2006年12月09日

山茶花1

PC092484-s.JPG

 朝から冷たい雨。北国では雪が舞ってるそうな。

投稿 shuzo MARUTA : 23:57 | コメント (0)