コンテンツへスキップ

otukimi 2

満月工房 徒然写真帖

  • HOME
  • CLAY WORKS
  • EXHIBITION
  • PROFILE

投稿者: shuzo MARUTA

今日の一枚

DSC_7817-s

投稿者 shuzo MARUTA投稿日: 2015年11月22日2016年2月6日カテゴリー 写真今日の一枚にコメント

震える空

DSC_7839-s

投稿者 shuzo MARUTA投稿日: 2015年11月21日2016年2月6日カテゴリー 地震震える空にコメント

金曜日

DSC_7831-s

投稿者 shuzo MARUTA投稿日: 2015年11月20日2016年2月6日カテゴリー 写真金曜日にコメント

月が出ていた

DSC_7795_lr-s

 所沢には星の宮という美しい地名があるんだな。友人の訃報届く。

投稿者 shuzo MARUTA投稿日: 2015年11月16日2016年2月6日カテゴリー 暮らし月が出ていたにコメント

合掌

DSC_7774-s

 13日の金曜日。パリでベイルートで、あるいはイラク、シリアの街々で今日も憎しみの増幅と連鎖。嗚呼

投稿者 shuzo MARUTA投稿日: 2015年11月14日2016年2月6日カテゴリー 政治合掌にコメント

立冬過ぎて

DSC_7661_lr-s

投稿者 shuzo MARUTA投稿日: 2015年11月9日2016年2月6日カテゴリー 写真立冬過ぎてにコメント

風邪三日目

DSC_7499-s

 咳と鼻水がなかなかおさまらない。10月は少々ハードスケジュールだったかな。

投稿者 shuzo MARUTA投稿日: 2015年11月6日2016年2月6日カテゴリー 暮らし風邪三日目にコメント

今日の一枚

DSC_7453_lr-s

投稿者 shuzo MARUTA投稿日: 2015年11月5日2016年2月6日カテゴリー 写真今日の一枚にコメント

今日の一枚

DSC_7363-s

投稿者 shuzo MARUTA投稿日: 2015年11月4日2016年2月6日カテゴリー 写真今日の一枚にコメント

今日の一枚

DSC_7664-s

投稿者 shuzo MARUTA投稿日: 2015年11月3日2016年2月6日カテゴリー 写真今日の一枚にコメント

今日の一枚

DSC_7735-s

投稿者 shuzo MARUTA投稿日: 2015年11月2日2016年2月6日カテゴリー 写真今日の一枚にコメント

霜月

DSC_7698-s

投稿者 shuzo MARUTA投稿日: 2015年11月1日2016年2月6日カテゴリー 暮らし霜月にコメント

tamaishi

DSC_7566-s

投稿者 shuzo MARUTA投稿日: 2015年10月31日2016年2月6日カテゴリー 陶芸tamaishiにコメント

はぜ

DSC_7672-s

 今日から主宰している陶芸教室の作品展。大磯城山公園北蔵ギャラリーにて、11月2日まで。会場付近ではハゼの紅葉がみごと。

投稿者 shuzo MARUTA投稿日: 2015年10月30日2016年2月6日カテゴリー 植物はぜにコメント

降る

DSC_7676-s

 降り注ぐ光の粒子。

投稿者 shuzo MARUTA投稿日: 2015年10月29日2016年2月6日カテゴリー 自然降るにコメント

秋の暮れ

DSC_7381_lr-s

投稿者 shuzo MARUTA投稿日: 2015年10月26日2016年2月6日カテゴリー 写真秋の暮れにコメント

インスタレーション

DSC_7446_lr-2-s
Nikon D800 + Sigma fisheye 15mm/f2.8

 畳の上に白黒の玉石のような花器を置き、それにススキ。畳の上が玉石の庭になった。大磯城山公園内の書院にて。11月1日まで。こちら

投稿者 shuzo MARUTA投稿日: 2015年10月23日2016年2月6日カテゴリー 陶芸インスタレーションにコメント

ススキ狩り

DSC_7390_lr-s
Nikon D800 + Nikon 50mm/f1.8

 金曜日からのイベントのためススキ狩り。しかし西日に輝くススキの穂を見ていると作業など忘れてしまいそう。

投稿者 shuzo MARUTA投稿日: 2015年10月21日2016年2月6日カテゴリー 植物ススキ狩りにコメント

吉兆か

DSC_7388_lr-s

投稿者 shuzo MARUTA投稿日: 2015年10月20日2016年2月6日カテゴリー 自然吉兆かにコメント

午後3時

DSC_7358_lr-s

投稿者 shuzo MARUTA投稿日: 2015年10月18日2016年2月6日カテゴリー 徒然午後3時にコメント

投稿ナビゲーション

前のページ 固定ページ 1 … 固定ページ 138 固定ページ 139 固定ページ 140 … 固定ページ 154 次のページ
  • 満月工房 Fullmoon Studio by shuzo MARUTA
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の投稿

  • 低気圧
  • Arp
  • WAN
  • マルタセラミカ展終了
  • GRECO
  • 立夏
  • ショカツサイ
  • 豪雨
  • 5月
  • 若葉
  • 雨あがり
  • 冷雨
  • ヒメフウロ
  • 白ツツジ
  • 桜
  • ROUGH AND ROWDY WAYS
  • 雨上がり
  • 湯飲み
  • フォルム
  • 花散らし

カテゴリー

  • WEB (5)
  • カメラ (27)
  • コンピューター (4)
  • スポーツ (24)
  • モノ (3)
  • 乗り物 (38)
  • 人 (13)
  • 写真 (114)
  • 原発 (19)
  • 地震 (55)
  • 山 (190)
  • 建築 (19)
  • 徒然 (230)
  • 政治 (89)
  • 旅 (7)
  • 暮らし (96)
  • 月 (48)
  • 未分類 (783)
  • 本 (10)
  • 植物 (302)
  • 水 (117)
  • 生きもの (124)
  • 社会 (29)
  • 空 (215)
  • 美術 (5)
  • 自然 (56)
  • 花 (478)
  • 街 (60)
  • 陶芸 (128)
  • 音楽 (51)
  • 食 (19)

タグ

  • COVID-19
  • D800
  • Ektar
  • Movable Type
  • WordPress
  • あじさい
  • どくだみ
  • インド
  • コスモス
  • コブシ
  • スマホ
  • バラ
  • ユリ
  • ロウバイ
  • 俳句
  • 個展
  • 地震
  • 夏椿
  • 富士
  • 山
  • 山吹
  • 憲法
  • 映画
  • 月
  • 柿
  • 桔梗
  • 桜
  • 梅
  • 椿
  • 水
  • 水仙
  • 海
  • 温泉
  • 猫
  • 空
  • 紅葉
  • 花火
  • 苔
  • 蓮
  • 蕎麦
  • 蝶
  • 酒
  • 銀座
  • 雪
  • 鳥

アーカイブ

  • 2025年5月 (9)
  • 2025年4月 (28)
  • 2025年3月 (27)
  • 2025年2月 (27)
  • 2025年1月 (27)
  • 2024年12月 (27)
  • 2024年11月 (28)
  • 2024年10月 (28)
  • 2024年9月 (25)
  • 2024年8月 (27)
  • 2024年7月 (28)
  • 2024年6月 (23)
  • 2024年5月 (25)
  • 2024年4月 (27)
  • 2024年3月 (29)
  • 2024年2月 (26)
  • 2024年1月 (25)
  • 2023年12月 (29)
  • 2023年11月 (26)
  • 2023年10月 (31)
  • 2023年9月 (27)
  • 2023年8月 (27)
  • 2023年7月 (28)
  • 2023年6月 (27)
  • 2023年5月 (29)
  • 2023年4月 (25)
  • 2023年3月 (30)
  • 2023年2月 (28)
  • 2023年1月 (31)
  • 2022年12月 (30)
  • 2022年11月 (28)
  • 2022年10月 (30)
  • 2022年9月 (26)
  • 2022年8月 (31)
  • 2022年7月 (28)
  • 2022年6月 (29)
  • 2022年5月 (31)
  • 2022年4月 (28)
  • 2022年3月 (30)
  • 2022年2月 (28)
  • 2022年1月 (31)
  • 2021年12月 (30)
  • 2021年11月 (28)
  • 2021年10月 (31)
  • 2021年9月 (28)
  • 2021年8月 (29)
  • 2021年7月 (30)
  • 2021年6月 (30)
  • 2021年5月 (31)
  • 2021年4月 (29)
  • 2021年3月 (31)
  • 2021年2月 (28)
  • 2021年1月 (31)
  • 2020年12月 (31)
  • 2020年11月 (26)
  • 2020年10月 (22)
  • 2020年9月 (15)
  • 2020年8月 (13)
  • 2020年7月 (13)
  • 2020年6月 (16)
  • 2020年5月 (19)
  • 2020年4月 (25)
  • 2020年3月 (23)
  • 2020年2月 (17)
  • 2020年1月 (15)
  • 2019年12月 (12)
  • 2019年11月 (17)
  • 2019年10月 (15)
  • 2019年9月 (11)
  • 2019年8月 (16)
  • 2019年7月 (15)
  • 2019年6月 (16)
  • 2019年5月 (19)
  • 2019年4月 (19)
  • 2019年3月 (17)
  • 2019年2月 (20)
  • 2019年1月 (23)
  • 2018年12月 (20)
  • 2018年11月 (14)
  • 2018年10月 (16)
  • 2018年9月 (19)
  • 2018年8月 (25)
  • 2018年7月 (16)
  • 2018年6月 (20)
  • 2018年5月 (16)
  • 2018年4月 (22)
  • 2018年3月 (21)
  • 2018年2月 (20)
  • 2018年1月 (25)
  • 2017年12月 (28)
  • 2017年11月 (23)
  • 2017年10月 (29)
  • 2017年9月 (14)
  • 2017年8月 (8)
  • 2017年7月 (26)
  • 2017年6月 (23)
  • 2017年5月 (25)
  • 2017年4月 (25)
  • 2017年3月 (27)
  • 2017年2月 (23)
  • 2017年1月 (24)
  • 2016年12月 (26)
  • 2016年11月 (25)
  • 2016年10月 (30)
  • 2016年9月 (27)
  • 2016年8月 (30)
  • 2016年7月 (28)
  • 2016年6月 (28)
  • 2016年5月 (25)
  • 2016年4月 (25)
  • 2016年3月 (30)
  • 2016年2月 (26)
  • 2016年1月 (16)
  • 2015年12月 (15)
  • 2015年11月 (17)
  • 2015年10月 (12)
  • 2015年9月 (13)
  • 2015年8月 (17)
  • 2015年7月 (21)
  • 2015年6月 (19)
  • 2015年5月 (16)
  • 2015年4月 (15)
  • 2015年3月 (17)
  • 2015年2月 (19)
  • 2015年1月 (18)
  • 2014年12月 (20)
  • 2014年11月 (22)
  • 2014年10月 (21)
  • 2014年9月 (22)
  • 2014年8月 (8)
  • 2014年7月 (19)
  • 2014年6月 (22)

otukimi2検索

otukimi アーカイブ

2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月

2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月

2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月

2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月

2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月

2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月

2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月

2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月

2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年9月
2006年8月
2006年7月
2006年6月
2006年5月
2006年4月
2006年3月
2006年2月
2006年1月

2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年9月
2005年8月
2005年7月
2005年6月
2005年5月
2005年4月
2005年3月
2005年2月
2005年1月

2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年9月
2004年8月
2004年7月
2004年6月
2004年5月
2004年4月
2004年3月
2004年2月
2004年1月

2003年12月
2003年11月
2003年10月
2003年9月

旧otukimiアーカイブ

2003年8月
2003年7月
2003年6月
2003年5月
2003年4月
2003年3月
2003年2月
2003年1月

2002年12月
2002年11月
2002年10月
2002年9月
2002年8月
2002年7月
2002年6月
2002年5月
2002年4月
2002年3月
2002年2月
2002年1月

2001年12月
2001年11月

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

RSS Feed RSS - 投稿

ブログ統計情報

アクセスなし。
  • HOME
  • CLAY WORKS
  • EXHIBITION
  • PROFILE
otukimi 2 Proudly powered by WordPress