神奈川県西部M5.3

当地(富士山麓)に引っ越ししてからは一番大きな揺れだった。震源は秦野市北部で第二東名高速道路の南。丹沢山中の窯場は震源から5キロほどしか離れていない。本焼きは昨夜終わって電源はOFFになっているはずだけど中がどうなっていることやら。崩れてなければいいが。

2024年


Nikon Z7 + Nikkor Z 24-70mm/f4s

 新年早々に能登地方で連続地震。今のところ最大震度7、マグニチュードはM7.6となっている。深さは約16キロ。富士山麓でも大きな揺れが長く続いた。大津波警報、家屋の倒壊、火災、電気、ガスの遮断、道路の損壊など大きな被害が出ている模様。氷点下の夜、不安な時を過ごしている人々のことを思う。救援の手が一刻も早く届きますように。

千葉県東方沖 M6.2


Nikon Z7 + Nikkor Z 50mm/f1.8s

 深さ約50キロの深発地震だったので波に揺られるような大きな揺れだった。当地の震度は2ないし3といったところか。このところ日本各地で地震が頻発しているけれどもこれらがさらに大きな地震の前触れでなければいいが。

トルコ地震


Nikon Z7 + Nikkor Z 50mm/f1.8s

 犠牲者はすでに5千人を超えているとのこと。氷点下の寒さの中、救出作業は難航していることだろう。加えてシリア北部は内戦、紛争地帯でもある。海外からの救援の手も届きにくい。天災と人災がセットでやってくる。なんと無慈悲なことか。

福島県沖M7.3


Nikon Z7 + Nikkor Z 24-70mm/f4s

 3月16日23時36分 深さ60km 最大震度6強。こちら静岡北東部では震度3から4程度。船が波に揺られるようなゆっくりとした大きなうねりだった。食器棚が心配で抑えていたけど幸い何事もなく治まってくれた。原発の状況が気になるが今のところ異常はなさそう。3.11から11年。身の回りの地震対策をあらためてチェックした。

偏光フィルター


Nikon Z50 + Nikkor Z24-70mm/f4s

 偏光フィルターを初めて使ってみた。効果を確かめながら山中湖畔で試写。まだ使い方は手探りだけど何となく特性が分かった。空と水に効果あり。ただ、使い方はほどほどがいいみたい(使いすぎると嫌味になる)

 22:41 千葉県北西部でM6.1の地震。深さ約80km 最大震度5強

 大きな揺れが長く続いた。この揺れ方は3.11に似ていた。当地では震度3。

 気象庁によると震央はほぼ千葉市の真下、深さ約80キロ。


Nikon Z50 + Nikkor Z24-70mm/f4s

 23時39分 静岡県東部にて最大震度3(M3.6)の地震。震源の深さは約10km。
 ほぼ富士山の直下。いきなりドスンと縦揺れが来て横揺れはなくすぐに収まった。これで震度3か。直下型の揺れを初めて経験した。

トルコ近海M7.0

 トルコ南西沖の地中海でM7.0の地震。地図で見ると震源はセルチュクの沖合数十キロの地点。すでにビルの倒壊や津波の映像も伝えられている。被害が大きくなりませんように。
 セルチュクといえば2005年にトルコへ行ったときに数泊したところ。ローマ時代の建築がいたるところに残っていた。そのなかでもとりわけエフェス遺跡のケルスス図書館のファサードには感銘を受けた。無事だろうか?