ウォーキング アプリ タブレットにRunKeeperというアプリを入れてみた。GPS機能をONにして歩き始めると地図上にすべて記録されていく。距離、時間、標高差それに消費カロリーまで。えらいもんだな。毎日持って歩く気はしないけど旅行のときなどは楽しめそう。 ちなみに本日の歩行距離は5.8km。意外と短かった。消費カロリーは360だって。ほんまかいな。
「老いてはカメラにしたがえ」 赤瀬川原平さんが亡くなられたとのこと。ちょうど図書館から表題の本を借りてきてたところなのでなんとも、、、。 芸術作品とガラクタとの間の危うい境界線上を軽やかにステップするようなエッセイはけっこう好きだったな。ライカに目覚めてからのカメラ、写真談義も楽しかった。ご冥福を。
お散歩ウォーキング この夏は自転車で転んだり、手首、足首、膝、腰と続けざまにトラブルが出て散々だったけどここにきてようやく普段の調子が戻ってきた。要するに運動不足だったのかな。そういうわけで最近は毎日2時間ほどせっせと歩くようにしているのだ。
ウインター・クレマチス 大磯、城山庵での展示会終了。ご来場いただいたみなさま、ありがとうございました。 会期中に鉢植えにしておいたウインター・クレマチスが開花。写真は茶室内にて。この茶室は如庵のレプリカなので構造や窓の配置などいろいろと研究できた。収穫大なり。
土師器 古代(古墳時代)の器についてずっと疑問に思っていたのが中央部の段差。蓋ものというわけでもないのにどうしてこんな段差があるのか分からなかったのだ。 ところが今日、大磯町の郷土資料館でじっくり観察しているうちに瞬間的にひらめくものがあった。古代の人々の細やかな感覚、造形的な美学、さらには製作技術やそのプロセスまでもがありありと目に浮かんだ。 こんど実際に製作してそれを証明してみよう。
大磯の海 昔住んでいた大磯の海沿いの一角。城山公園からも近いので久しぶりに歩いてみた。目の前にあった大きな屋敷は跡形もなく、周囲はぐるりと新興住宅に変わっていた。海に下りていく途中の空き地だったところにはマンションも。そういえばここで捨て犬を拾ったな。いろいろと思い出深い。
台風接近中 今年は台風が少なくていいなあ、、、と思っていたら10月になってやってきた、台風18号。予想通り順調にこちらに向かっているもよう。なにも招いたわけではないんだし、できれば南の方角にUターンしてくれて全然かまわないんだけどねえ。明日の午前中がピークか。無事に明日の朝を迎えることができればいいけど。お手柔らかにお願いします。