続フライ・パン

 フライパンで焼くパンのその後。材料や分量を色々変えながらまだ続けている。今日の材料は
パン専用強力粉50g
フランスパン用強力粉100g
薄力粉100g
オートミール20g
バター10g
オリーブオイル10g
塩2g
砂糖3g
ドライイースト4g
牛乳150g
レーズン30g
チーズ60g

 材料が結構増えたけどタニタの3キロまで量れる秤を買ったので作業は楽になった。これをゆっくり発酵させ、フライパンに並べて弱火で15分、裏返して10分。
 今回はフランスパン用の小麦粉を入れたのでいつもと香りが違う。試食は明朝。

雁木

 久しぶりに日本酒を。最近のお気に入りは山口県の「雁木 純米生原酒」。山田錦100%でアルコール度数はやや高く17度。たっぷりとした味わいのフルボディタイプ。先々月贈り物にいただいたのが気に入って自分でも探すようになった。これは横浜の君嶋屋で見つけたもの。

フライ パン2

 フライパンで焼くパンのその後。材料などを変えて何回か焼き、以下の調合に落ち着いた。

 強力粉 100g
 薄力粉 100g
 牛乳  130g
 砂糖   5g
 塩    2g
 バター  15g
 ドライイースト 3g

これに今日はチーズを包み込んで焼いてみた。満足度高し。これから常食になりそう。

フライ パン

 家にはオーブンがないのでパンを焼くのはあきらめていたけどフライパンで焼けるパンもあるとのことで早速やってみた。レシピはWEBで検索し、今回はこれ。材料も分量も記事の通りにしたら意外と簡単にできた。ただ、味はもっちりしていて軽くはない。これでも悪くはないけど材料などを工夫すればさらに面白いものができるかも。

恵み

 今日いただいたジャガイモとたまねぎ。新鮮なので皮が透き通るように初々しい。今夜はにんじんを加えてあっさりスープ。薄い塩味だけで土の恵みを満喫。明日は土鍋で丸ごと蒸し焼きにしてみるかな。

 関東地方、今日梅雨入り。

にごり酒

 Amazonで日本酒も扱っていることを先日発見。うーん、これは便利すぎて困るな。で、困りながらも今回初めて注文してみた。長野県佐久市、千曲錦酒造の「純米、藤村のにごり酒」。にごり酒は悪酔いしそうなイメージがあって敬遠していたけどこれは純米で混ぜものがなく自然な酔い心地。純白でクリーミー、まるで米の濃縮エキスのようでもある。うますぎる。これはくせになりそう。

里芋

DSD_0994_lr-s

 秦野の農産物直売所で買ってきた里芋。何もつけなくても蒸しただけでおいしい。このあとストーブの上で軽く焼いたらさらにおいしい。寒中有楽。鉢は鵬志堂イサム氏作。酒盃は一昨日買ってきた山本安朗氏の作。そして片口は今年最初の拙作。酒の切れを良くするために注ぎ口の先にプラチナを焼き付けてみた。効果はあるかな?

越前在来種

dsd_0833_lr-s

 今回初めて取り寄せた福井・越前のソバ。外皮(そば殻)を取り除いた丸抜き(蕎麦の実)の状態できれいな薄緑色をしている。これほど新鮮なソバに出会ったのは初めてだ。石臼で挽き、水を加えて錬り始めたらたちまち蕎麦の香りが広がった。適度に粘りもあるので十割でも十分打てる。これから定番になりそうだ。

茹でたて

dsc_9920_lr-s

 いただき物の栗を一時間ほどゆっくり茹でたところ。これを生で食べる森の動物ではなく、茹でて食べることを覚えた人間に生まれて良かった。
 明日の搬入の準備をしていて腰がギクッとなった。これはもしかしてギ印なのか?と思ったけど横にひねらなければ何とか動けるので重症ではなさそう。梱包もまだ終わってないというのに、今夜はまた徹夜だな。

かぼちゃ君

DSC_9429_lr-s

 毎日曇り空で暑いんだか寒いんだかわからないような天気。梅雨はまだ明けないのかな。
 あんまり鬱陶しいので夕方から市の温水プールへ行ってきた。夏休みなのに人が少なくて快適。久しぶりの水の感触は新鮮だった。これからも定期的に通うようにしよう。

新じゃが

DSC_9170-s

 今日掘り出したばかりの新じゃが。近所で畑を作っている中野さんが持ってきてくれた。感激。茹でただけでおいしいし、薄くスライスして焼いてもいいな。もちろん油で揚げたり煮物やカレーにも。新芽が出ないうちに早めに食べきろう。

カマス

DSC_4443_lr-s

 相模湾で今朝網にかかってしまったカマス君たち。7尾で298円。開いて干物にしようかと思ったけど天気が悪そうなので塩焼きコースに変更。ちなみに塩焼きの魚にちょっぴり薄い酢醤油というのが最近のマイトレンドなのだ。