
どうもなじめなかったな、平成。次の令和というのもなんだかな。使う機会はさらに限られてきそう。
満月工房 徒然写真帖

どうもなじめなかったな、平成。次の令和というのもなんだかな。使う機会はさらに限られてきそう。

窯詰めが終わり今夜から本焼き。風邪のため二日ほど遅れたけどぎりぎり間に合うかな。

濃い霧の中、御殿場まで食料の買いだし。ライトを点け慎重に走る。風邪は小康状態。このまま回復してくれるといいが。

何年振りかで風邪をひいてしまった。ここのところちょっと無理しすぎたかな。大事な時期に困った。インフルエンザではないと思うけど、、、






突然の春の雪だったけど融けるのも早かった。道路上にはところどころに雪かきして集めた雪が小山のようになって残っているだけ。少し下のほうへ下るともはや白いものはなくなっていた。しかし標高の高いところを見ると春はまだ遠い。灌木の茂みが雪でしっかりと覆われている。ニコンの古い300mmレンズで撮影。

朝起きたら外は雪景色。春の雪なのですぐに止むだろうと思っていたらなんとそのまま一日中降り続いた。もしかしたら今季一番の積雪かも。


一日中霧の中。乳白色の淡い光に包まれて雲の中を浮遊している気分。おまけに時間の感覚も怪しくなってきて夢を見ているような気もしてくる。春から夏にかけてはこんな日が増えてくる。

引っ越ししてから初めての選挙。静岡県議会議員選挙へ行ってきた。候補者は3人。情報が少なくて選択に困ったけどとにかく自民党以外ということで選んできた。




