
Nikon Z7 + Nikkor Z 50mm/f1.8s
月別: 2023年9月
中秋

Nikon Z7 + Nikkor Z 50mm/f1.8s
ふわふわ

Nikon Z7 + Nikkor Z 50mm/f1.8s
実り

Nikon Z7 + Nikkor Z 50mm/f1.8s
彼岸花(曼珠沙華)

Nikon Z7 + Nikkor Z 50mm/f1.8s
木槿(ムクゲ)

Nikon Z7 + Nikkor Z 50mm/f1.8s
彼岸

Nikon Z7 + Nikkor Z 50mm/f1.8s
本牧

Nikon Z7 + Nikkor Z 50mm/f1.8s
降水帯2

Nikon Z7 + Nikkor Z 50mm/f1.8s
降水帯

Nikon Z7 + Nikkor Z 50mm/f1.8s
気配

Nikon Z7 + Leitz DR Summicron 5cm/f2
STOPインボイス

Nikon Z7 + Leitz DR Summicron 5cm/f2
インボイスなどというわけのわからない横文字でカモフラージュされているけれども要するに増税ということ。個人(小規模)事業者にとっては10%の増税。こんなもの許せるはずがない。
夏日継続

Nikon Z7 + Leitz DR Summicron 5cm/f2
年月

Nikon Z7 + Leitz DR Summicron 5cm/f2
モバイルWiFiルーター

Nikon Z7 + Leitz DR Summicron 5cm/f2
我が家は田舎なのでいまだに光ケーブルが届いてない。通信環境としてはyahooBBのADSLしか選択肢がなくて今まで利用してきたけれどもこの一ヵ月ほど極端に速度が落ちてストレスがたまっていた。計測したら速度が最高でも400kbps。酷い時には100kbps以下の時もあった。キロですよ、キロ。これではメールの受信がやっと。webページなどは表示に時間がかかってイライラするのでパソコンからも遠のいていた。
通信環境がこれではいろいろと生活にも支障が出るので何とかせねばと悩んでいたところ以前、引っ越しの時に利用したレンタルWiFiを思い出した。それで早速NECのルーターを購入しmineoのシムを契約。結果は大満足。速度は3Mbps以上出てる。光ケーブルには及ばないけれどもゲームもズームもやらないのでこれで十分。ようやく文明人になった気分だ。
遊歩道

Nikon Z7 + Leitz DR Summicron 5cm/f2
羽休め

Nikon Z5 + Nikkor Z DX 50-250mm/f4.5-6.3 VR
ようやく秋空

Nikon Z7 + Leitz DR Summicron 5cm/f2
フヨウ

Nikon Z7 + Leitz DR Summicron 5cm/f2
大風

Nikon Z7 + Leitz DR Summicron 5cm/f2