ツグミ?

 今日はまた新しいお客さん。羽は茶色で白い眉が一本、胸から腹にかけて白と黒のまだら模様。検索したらツグミのようだ。北からの渡り鳥。この体で数千キロを飛んできているわけだ。オリンピックの選手もすごいけどこんな身近なところにも奇跡的なアスリートがいっぱいいるんだな。

ウソ?

 予報どおり夕方から雪。短時間で降り止んだけどうっすらと白く積もっている。そんな中、下の桜の木に野鳥のお客さん。10羽ほどで雪宿り?してるみたいだった。全身が黒とグレーで咽喉の周りが赤。検索したらどうやらウソみたいだ。桜の新芽が好みとか。

親子


Lumix G1 + Summitar 5cm/f2

 ここの塀の上でよく見かける猫たち。模様が似ているので親子のようだ。真ん中にいるのがママ。夕暮れ時の寒風のなかでこうして外にいるということは外猫として飼われているのかな。完全なノラではなさそう。

日向ぼっこ

 顔つきはノラだけどガリガリではないところを見ると誰かにご飯をもらってるな。晴れた日は温まったコンクリートの上で日向ぼっこ。だけどこれから寒くなるぞー。凍えるよ。ま、いざとなったら猫テレパシーでSOSちょうだい。