春の長雨というのか、よく降った。予報では明日も曇りと雨のマークで気温も下がりそう。そろそろすっきりとした青空が見たくなってきた。
桜雨2
予報に反して雨が続く。粘土が乾かないし気持ちは焦る。花見の余裕もなし。
桜雨
今年の桜の開花は例年より一週間ほど遅いようだ。今日見たところでは平均して3分から5分咲きといったところ。雨が降っても風が強くなければ開花に影響はないだろう。雨曇りの中に浮かぶ桜の古木。車の中から雨天の花見。
シバザクラ
足元に濃いピンクの絨毯。誰かが植えたわけでもないだろう。道端に根付いて年毎に勢力を広げている。
パソコン不調
メインで使っているデルのパソコンが不調。これまで5年間、たいした故障もなく良く動いてくれたけどそろそろ限界かな。写真の編集するだけでも結構時間がかかる。部品交換などのメンテナンスで回復してくれればいいけど。
四月
湘南平
湘南平の桜もぽつぽつ咲き始めている。まだ花見には早いと思うけど普段より人は多かった。予報では明日からまた雨。花見は来週かな。
寒夜
もうすぐ四月だというのに冷えるな。夜にはまだストーブが必要だし湯たんぽや羽毛のジャケットも。これで夏も冷夏で過ごしやすかったらいいんだけど。
夜桜4
満開
真冬のような冷たい雨が二日も降り続いた。春分が過ぎてもまだまだ寒いな。この雨のせいで桜の蕾も萎んだんじゃないかと思ったけど全然そんなことはなかった。今夜がほぼ満開。
夜桜2
夜桜
五分咲き
蓮大寺の枝垂桜がほぼ五分咲きになっていた。ひところに比べると樹勢は衰えたがまだまだ元気に枝を広げている。
箱根は今日も霧だった
葉桜
行楽地を目指さない限りは連休も静かでいい。今日は春分。明日は雨の予報。
梅
カレンダーをよく見てなかったけど世の中は三連休なんだな。今日は車で出かけてえらい目にあった。西湘バイパスの出口であんなに苦労するとは。こんな日は家でおとなしくしているのがよろしいようで。
若葉
一雨ごとに暖かくなってきた。季節の巡りは着実だ。気が付けばあちこちで新芽や若葉が顔を出している。写真は良く手入れされた公園の紫陽花。これからぐんぐん大きくなって今年もまた大輪の花を咲かせることだろう。
厳島湿生公園2
隣の中井町にこんな公園があったなんて、知らなかったな。野鳥が集まるところらしく三脚を構えたカメラマンが何人もいた。これからの季節にはさらに増えるんじゃないかな。