Nikon Z7 + Nikkor Z 24-70mm/f4s
雪
Nikon Z7 + Nikkor Z 24-70mm/f4s
昨日の雨から一夜明けて今朝は抜けるような青空。春から夏にかけて空気がこれほど澄み渡る日はめったにない。山を見るとまだら模様が消えて白い部分が増えている。昨夜の雨は山頂部では雪だったんだな。
梅雨入り
Nikon Z7 + Nikkor Z DX 50-250mm/f4.5-6.3 VR
新東名工事
Nikon Z7 + Leitz Summicron 5cm/f2
いつ見ても壮観な工事風景。谷底までは100m以上あるのではなかろうか。その谷に鉄骨で仮設の道路を作りその上をトラックが行き来する。トンネルの中の状況は分からないが相当な難工事の模様。工事完了まで関係者の無事を祈りたい。
あんず
Nikon Z7 + Leitz Summicron 5cm/f2
黒石敷
Nikon Z7 + Nikkor Z 24-70mm/f4s
Nikon Z7 + Nikkor Z 24-70mm/f4s
モノクローム8
Nikon Z7 + Nikkor Z 24-70mm/f4s
モノクローム7
Nikon Z7 + Nikkor Z 24-70mm/f4s
影2
Nikon Z7 + Nikkor Z 24-70mm/f4s
影
Nikon Z7 + Nikkor Z 24-70mm/f4s
5月最後の日曜日。今日は各地で30度以上の真夏日となり、中には35℃を越したところもあったとのこと。一方こちら富士山麓では25度。平地と比べるとおよそ5度から6度低い。梅雨入り前の心地よい風。今後も温暖化は進みそうだし、この気候に慣れるともう平地には戻れそうにない。
Nikon Z7 + Nikkor Z 24-70mm/f4s
モノクローム6
Nikon Z7 + Nikkor Z 24-70mm/f4s
モノクローム5
Nikon Z7 + Nikkor Z 24-70mm/f4s
Nikon Z7 + Nikkor Z 24-70mm/f4s
モノクローム4
Nikon Z7 + Nikkor Z 24-70mm/f4s
結ぶ
Nikon Z7 + Nikkor Z 24-70mm/f4s
ホウチャクソウ
Nikon Z7 + Nikkor Z 24-70mm/f4s
浅間神社の境内で見つけたこの花。アマドコロに似ているけれども検索したらどうやらホウチャクソウのようだ。こちら
白睡蓮
Nikon Z7 + Nikkor Z 24-70mm/f4s
ここに咲く
Nikon Z7 + Nikkor Z 24-70mm/f4s