午後は晴れた秋空が見えたのに夕方にかけてまた雲が広がってきた。明日はまた雨の予報。
投稿者: shuzo MARUTA
曇天
川辺
台風一過
台風は日本列島を前にして南にUターン。このまま消滅するのかな。変な台風だった。まだ風は強いけど空気は澄んで久しぶりの青空。秋はこうでなくちゃ、もう十月なんだから。
十月台風
動きの遅い台風は厄介だ。一日くらいでサッと通り過ぎてくれるならいいがだらだらと何日も居座られると被害が増えるしおまけに憂鬱。今回の14号は季節外れの上にのろのろ。はっきり言ってかわいくない。
ツリバナ
マユミに似ているけど検索したらどうやらツリバナのようだ。しんと冷えてきた秋の夕暮れ、赤い実が鈴なりに枝垂れているさまは美しい。
湖上ハウス
十月の睡蓮
睡蓮の花期は長い。ここの睡蓮は6月には咲いていたのでもう五か月咲き続けていることになる。葉の数はだいぶ減ったけど花の白は相変わらずまぶしい。横浜市本牧にて。
横浜
十月
江戸橋
湾岸道路
千葉から東京湾の埋め立て地を通り横浜まで続く湾岸道路。ディズニーランド、お台場を過ぎた後は東京湾の下をトンネルで潜り羽田へ抜ける。人気のない無機質な風景を延々と見ていると自分がまるで機械になってしまったように感じる。
冠雪
静岡県西部M5.3
午後一時過ぎの地震、富士東麓での揺れは震度2程度だったけど久しぶりだったので緊張した。先週からの強烈な耳鳴りはこれだったのかな。深さは約50㎞。リニア新幹線計画は無謀だ。
東京2020
薄雪
モノクローム
帰途
Sad-Eyed Lady Of The Lowlands
数日前からこのメロディーがずっと頭に浮かんでいた。はて、何の曲だったかと考えても思い出せず煩悶の日々。で、Youtubeでようやく探り当てたのがこれだった。ジョーン・バエズが歌うボブ・ディランのSad-Eyed Lady Of The Lowlands。
祝杯
大坂なおみさん、全米オープン優勝おめでとう!第一セットを失ってからの驚異の逆転劇。心技体すべてが強くたくましくなりましたね。BLMをめぐる勇気ある行動にも敬服しました。今夜は祝杯です。