熊本県立美術館の装飾古墳室。レプリカだけれども魅力は十分伝わってくる。
八雲邸の椿
熊本市内、旧小泉八雲邸の椿(山茶花かも)
漱石邸の猫
熊本市内、内坪井にある旧夏目漱石邸。
壇ノ浦
関門海峡を初めて車で渡る。向かいに見えるのは門司の港。風が強い。潮の流れも激しそう。
西日
雪柳
秦野桜みち
若葉
水辺の印象派
冷雨
粒々
氷雨桜
四月
四月の始まりはこんな雪景色。季節は春のはずだけど、、、
今日も雪
雨の予報だったのにいつの間にか雪に変わっていた。よく降るなあ。
また雪
昨夜の雨が雪に変わり今朝はまた雪景色になっていた。3月に入って何度目だろう。
開花
横浜、本牧通り
雨上がり
昨夜の雨が大気中の黄砂をきれいに洗い流してくれた。今朝は爽快な青空。
黄砂2
昨日よりもさらに濃い黄砂。砂と書くけれども砂ではなくて細かい土埃。粒子が細かすぎて空中を浮遊する。これって陶芸の原料で使う黄土と同じではないのかな?